Click to Enlgith site →

子供とフラワーエッセンス

なんと、また10ヶ月近くもブログを投稿していませんでした。
その間、シェアしたいと思ういろいろなシーンがあったものの、忙しさのために文字にすることができず。その”忙しさ”の一番の理由は、やはり子供の世話です。

子供は”いま、ここ”に生きる存在、とはよく言われますが、本当に日々、ルーティンではおぼつかない突発的な事柄がよく生じます。
だからこそ、自宅に、そして外出時にも、突発的な出来事に対処できるフラワーエッセンスはいつも常備しています。

しばらく前に体験した、子供とフラワーエッセンスの体験です。
午後から公園で一人、サッカーボールを蹴って遊んでいる我が子。
しばらくすると、小学校高学年くらいの男の子たちが何人か合流。
こうしたシーンは良くあり、「子供同士はすぐに友達になるんだな」と微笑ましく、我が子も夢中で遊ぶありがたい時間なのですが…。そのとき合流した子たちは、たまたま(数年幼い)我が子に力量的に容赦なくボールを蹴っているように見え、後で聞くと、大きい子たちが本気で蹴ったボールが我が子の両足に強く何度かぶつかり、痛かったのだそう。

公園に外出時にはいつも、サッカーシューズとボールを持参(怪我の日とは別の日の写真)。

公園に外出時にはいつも、サッカーシューズとボールを持参(怪我の日とは別の日の写真)。

ここで、ひるんでやめればいいものの、ハードルが高いほどに挑んでいく我が子の性格のため、かなり本気の顔でボールを蹴るのをやめなかったそう。
その後、1時間程して帰宅途中、いきなり「足が痛い」と言い出し、ついには「歩けない」と訴え抱っこしてくるほど。
家の最寄でバスを降りた頃には、抱っこしていても、振動が足に伝わるだけで悲鳴を上げて痛みを叫ぶほどに。
さすがに「これはおかしい」と思い、念のためにタクシーで病院の夜間救急を受診することに。ずっと顔をしかめ痛みを訴えながら病院へ到着。

実は、受診を思った段階ですぐに、いつも持参しているバッチ・フラワーレメディの”5(ファイブ)フラワーレメディ”(緊急時のサポート)を子供に与えました。タクシーを待つ間、そして病院に到着して、受診まで約1時間待つ間に、確か5回程度はリピートして与えました。

"5(ファイブ)フラワー・レメディ"

英国ヒーリング・ハーブス社の”5(ファイブ)フラワー・レメディ”。5つのフラワーレメディのコンビネーションです。(出典:healingherbs.co.uk より)

病院についてすぐ、症状を伝えると、看護師さんが車椅子を準備してくれ、子をなんとか乗せて私が押して移動。ところが、車椅子というのがおもしろいのか、そのうちだんだん、ひとりで車椅子の車輪を動かして待合室内を移動し始めます。もちろん、この間にもレメディはリピートしました。
「なんだか、もう大丈夫なのでは?」とだんだん思い出したものの、1時間近くも受診を待っていたので、念のため、と診察室に呼ばれるまで待って、やっと受診した頃には…
診察室に入る手前で、ついに子供が自分から車椅子の足乗せの上に立って、まったく痛みも訴えない状況に。。

そのまま診察室に入り、先生に状況を説明し、先生も子供の元気すぎる様子を見た瞬間に半ば苦笑いで「帰宅しましょう(^^;;;」の一言断言。
「子供には、こんなこともあるのでしょうか?」と、骨にヒビが入っていたり、(スポーツ経験者だったタクシーの運転手さんのお話から)肉離れかもしれない、と予測していたのが、ウソのよう。先ほどまでの痛切な叫び声は何だったのだろう?と。

さらには、痛みへの”感度”よりも、車椅子への”興味”が勝ったのだろう証拠に、診察室を出ても、まるで(子供が毎年目の前で見ている)”車椅子マラソン”の選手にでもなったつもりなのか、車椅子の操作練習に余念がなく椅子の上で立つやら元気すぎ、病院の玄関を出る頃には、後からいらした中年女性に「どこが悪いの?(^^)」と声を掛けられるほどに…。

昨年イベントでやらせていただいた車椅子バスケ。ここで車椅子の操作を覚えて、おもしろかったらしい...。

昨年イベントでやらせていただいた車椅子バスケ。ここで車椅子の操作を覚えて、おもしろかったらしい…。

もちろん子供の場合は、親との関係(甘え)や、子供特有の精神的な痛みの訴え、などもあったのかもしれません。しかし、本当に痛くないものを、振動だけで叫ぶほどに痛みを訴えるだろうか?と。
そもそも”痛み”というのは、その感度、感じ方は個人的なものでしょう。子供の性格やそのときの状況で、その表現・訴えも、激しかったり、まったく無視される程度のものだったり(熱中して遊んでいる間は痛みが無視されていたり)。
感情や感度がとても関わってくるものだからこそ、その”感情””感度”を、いったん落ち着かせてくれる、という点でも、やはり”5(ファイブ)フラワー・レメディ”は、子供のお世話に重宝します。何しろ、感情がほとばしるに任せるのが、子供の子供らしい所以かもしれませんからね(^^;;;

ヒーリング・ハーブス社の"5(ファイルブ)フラワーレメディ"

ヒーリング・ハーブス社の”5(ファイルブ)フラワーレメディ”には、クリームなどの商品もありって、お子様にも重宝します。(出典:healingherbsdirect.co.uk)

癇癪を起こしたり、急な発熱で突発的に他の選択肢(レメディ)がなかった場合にも、”5フラワーレメディ”は有効でしょうが、こうした身体的な症状・訴えが現れたときに使用したこの例は、本当に子供の生命力と、レメディの力にビックリ!した経験でした。

さて、その「緊急時のサポート」として大いに助けになる”5(ファイブ)フラワー”レメディですが、含まれる5つの花について、簡単にご紹介します。


“Cherry Plum(チェリープラム)”

感情が抑制できない、自暴自棄 → 精神的な強さとバランス、正気を保てる。
"Cherry Plum(チェリープラム)"

“Cherry Plum(チェリープラム)”
(出典:bachcentre.com)


“Rock Rose(ロックローズ)”

パニック状態、突然の出来事、恐怖 → 冷静さと平静さを取り戻して状況対処
"Rock Rose(ロックローズ)"

“Rock Rose(ロックローズ)”
(出典:bachcentre.com)


“Clematis(クレマティス)”

非現実的、空想に逃避、集中力の欠如 → 現実を生きる力、現実の状況を認める
"Clematis(クレマティス)"

“Clematis(クレマティス)”
(出典:bachcentre.com)


“Impatience(インパチェンス)”

短気で怒りっぽい、他人を急がせる → やさしさ、堅実、他人への共感、調和
"Impatience(インパチェンス)"

“Impatience(インパチェンス)”
(出典:bachcentre.com)


“Star of Bethlehem(スターオブベツレヘム)”

ショック時、過去の不幸が忘れられない → ショックを和らげる、心の深い傷を癒す
"Star of Bethlehem(スターオブベツレヘム)"

“Star of Bethlehem(スターオブベツレヘム)”
(出典:bachcentre.com)



*上記5つのレメディの説明文は、矢印(→)の左側が、そのバランスを欠いた状態(レメディを必要とする状態)、そしてレメディ摂取によってバランスがとれ、よりポジティブに移行したのが矢印(→)の右側の状態を表現しています。

また、バッチ・フラワーレメディは通常、ブランデーで保存した液体が使われますが、子供用により与えやすい小さな砂糖玉(シュガーグラニュールと言います)のシリーズもあります。

“5(ファイブ)フラワー”の他にも、特定の目的のために複数のレメディがMixされたコンビネーションレメディが発売されています(現在は、”Rest”と”Exam”のよう)。
我が家で私と子がたまに利用するのが、”REST”(休息)という名がつけられたコンビ・レメディ。ご興味がおありの方は、ぜひご自分の感覚にマッチするものをお選びください。

5フラワー・グラニュール

5フラワー・グラニュール(出典:healingherbsdirect.co.uk)

"REST"(休息)グラニュール(出典:healingherbsdirect.co.uk)

“REST”(休息)グラニュール(出典:healingherbsdirect.co.uk)

"EXAM"グラニュール(出典:healingherbsdirect.co.uk)

“EXAM”グラニュール(出典:healingherbsdirect.co.uk)

Comments are closed.